ブログ更新用というわけではないのですが愛用の機材モロモロ。
…以降随時気付いたら追記で。
●FUJIFILM/FinePix F31fd
➝友人に譲渡のため現役引退。
●OLYMPUS XZ-2(2012.12.20~)
➝友人に譲渡のため現役引退。
●Canon Powershot S120(2014.7.16〜)
XZ-2に買い増し。機動力でチョイス。
●Canon Powershot G7x(2015.7.〜)
s120の手軽さはよかったけどイマイチ腑に落ちなくて衝動買い。
●Canon EOS M WLKIT(2013.6.29〜)
PENにイマイチ納得できずに食指が動いちゃった体。
AF遅いですが、小さいだけに機動力があって、7Dの出番が減っています…
●EF-M55-200mm F4.5-6.3 IS STM(2014.7.10〜)
ねんがんの ぼうえんれんずを(略)
EOS M専用レンズですが、望遠バカにはありがたい。結構出番増えてます。
●OLYMPUS PEN E-PL3 RED WZKIT(2013.2.12〜)
念願のPEN。XZ-2よりレンズ暗いしタッチパネルじゃないし…でも好き。かわいらしい赤でテンションあがります。→7D2の下取りで手放しました。
●Canon/EOS Kiss X3
初デジイチ。動画も撮れますがデジカムの方が便利なので静止画のみ使用。→7D2の下取りで手放しました。
2012.10.8〜買い増しのモンスター様。
→7D2の下取りで手放しました。
●EOS 7D Mark II
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2
売り上げランキング: 6,304
2014.11.21〜 念願の7D2。買い替え迷ったけど体験会で触って諦めきれず…現在の主力機です。
●Canon/EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
レンズキット付属レンズ。
→7D2の下取りで手放しました。
●Canon/EFレンズ 50mm F1.8 II
安価ですが使える単焦点。暗所でも明るく撮れるので重宝しています。
STMがきたので最近出番なし。
●Canon/EFレンズ 50mm F1.8 STM
新型もとりあえず買っちゃった。とりあえず軽いので持っていくレンズ。
●Carl Zeiss/Planar T*1.4/50 ZE
ディスコンになると聞いて滑り込み購入。
●TAMRON/SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用)
タムキュー様。マクロ撮影用レンズですが普通にポートレートに使ってます…
●Tokina Fish Eye 10~17mm F3.5~4.5 AT-X107DX C
超広角兼魚眼。こういうのもアリだと思いますが、勢い込んで買った割には出番少ないんです…
●TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD キヤノン用 B008E
ずっと欲しかった便利ズーム。
これからデジイチ買う人は、ボディだけ+この手のズームの組み合わせにするのもアリでしょうかね。
初パンケーキ。とは言え50mmの出番が多くてあまり日の目を見ない…
ISなしモデルです。APS-Cに70mm開始は正直長いです。でもAFぴったりの気持ちいいLレンズ様。7D2と必ず一緒に持っていく主力の1本。
![]() |
ソニー デジタルHDビデオカメラレコーダー ハンディーカム CX120 レッド HDR-CX120/Rソニー 2009-02-20 売り上げランキング : 134456Amazonで詳しく見る by G-Tools |
動画は特に注釈なければコレで撮ってます。
型落ちで安くなったので購入。現行機種は流石に手が出ません…
女性の方には、これくらいコンパクトだと長く構えてても苦にならないですし、YouTubeあたりの動画サイトにUPするなら、全く許容範囲。
飼い主はMacユーザなので、iMovieで取り込んで編集してますが、Windowsユーザさんなら、添付のアプリケーション使うのが便利かもしれません。
●Apple/iLife '09
iLife '09 | |
![]() |
アップル 2009-01-28 売り上げランキング : 216おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() |
MacBookにバンドルされてたのを使ってます。iMovieで、USB接続のビデオカメラから動画を読み込んで編集して書き出して、ってのが主目的。iPhotoでは静止画の抜き出しのみで、編集はしてません。
●Adobe/Photoshop Elements 8 日本語版 Macintosh版
Adobe Photoshop Elements 8 日本語版 Macintosh版 | |
![]() |
アドビシステムズ 2009-10-23 売り上げランキング : 114Amazonで詳しく見る by G-Tools |
むかーし仕事でPhotoshop使ってたのですが、流石に個人で購入するには敷居が高いので、エレメンツ購入。Photoshop7で歴史が止まってるので、慣れるまでちと一苦労しそうです。
●MacBook 13.3
もう型落ちになっちゃいましたけどね(^^;;;
HDDは500GBに換装、メモリも4GBまで積んでるので、普段の作業に支障はありませんが、でかいムービーの書き出しはちょっと大変ですね。
→MBPへ移行のため引退。
●MacBookPro 13.3
2012.10.26〜(NEW)
ついに年貢を納めて買い替え。いつかはPowerBookG4、の夢は叶いませんでしたが、MacBookProのオーナーにはなれました。これでも値引きを待って買ったPowerBook2400c/180の四分の一程度の値段です。いい時代になった…