FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/85 sec, ISO400)
ええ。衝動買いです。ピンクです。
SH-04C(Q-Pot)から機種変で買い増し後、SIMは即抜いてガラケーに戻しました。
(端末サポートはrayに移しちゃったけど)
SIM抜き、もしくはイオンb-mobileでの運用前提だったので、今のところWi-Fiでしか使ってません。
ヨドバシでもかなりパケホフラットか、パケホダブル2勧められましたが(月々割の関係もあり)、タイプシンプルのまま温存。
だって、月々割で600円ちょっと引いてもらっても、使いもしないパケ代毎月2000円ちょっと引かれると考えるとねぇ…
そんな使い道前提だったので、最初は香港版の最初からSIMフリーの端末を個人輸入で買うことも考えてましたが、いざという場合のサポートとかを考慮すると素直にドコモ機種変で買った方がいいだろうかなぁ、というチキンな塩梅で。
例によってヨドバシ購入ですが、何やらピンクピンクした手帳がついてきたり(表紙の色は3色くらいあるらしいですが選択不可。中身は罫線なし無地オフホワイトのページだけ)
FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/60 sec, ISO400)
Xperia rayスーパーユーザーズガイド(非売品)がついてきたり。(もうちょっと付録付録したショボイ冊子想像してたんですが、意外にもちゃんとしたムック本でびっくりした。おそらく「Xperia rayスーパーユーザーズガイド【初めてのスマートフォンでも迷わない! まるわかり使い方ガイド】 (100%ムックシリーズ)」の同等品)
FinePix F31fd (8mm, f/2.8, 1/85 sec, ISO400)
ちょっと得した気分でした。
ケースはray-outのグラデ(クリア/ピンク)買ってきましたが、いい感じにピンクが中和されて目にやさしいです…
スマートフォンはiPhone4で何の不満もないのですが、一度Androidが使ってみたかったのと、そろそろiPod nano(2nd)がへたってきたので、ウォークマン風に使えそうでいいかなぁと思ったというのが正直なところで(滅)
まぁ、使い勝手によってはrayを昇格、iPhoneをtouchっぽく使っていくというのもあるかもです…
来年の6月にiPhoneの2年縛りが終わるのですが、どうしたもんか悩みどころではあります。ソフトバンク、安いけどパケ詰まりなのか朝の電車の中とかまず遅いんですよねぇ。