DSのダウンロードサービスで、宇多田犬(柴犬)に続き、希少種のジャックラッセルテリアが!って話を先月くらいからmixiで見かけていて、気にはなっていたのですが、開始日から帰省していた事もあって、ついずるずる店頭に行かない日々が続いていまして。
で、飼い主情報がTouch-DSでオープンになってると聞いてみてみたら、
…ヒロシじゃないですか。
意外な人選してきますねぇ。任天堂も。
面白そうなので今日仕事帰りに梅田ヨドバシ寄ってきました。
日曜の夕方、エンゼル係数の高そうな爺さんに連れられた小憎らしいガキ共…もとい、お子様達をかき分けてダウンロードコーナーに立つのは至難でございましたよ。
※エンゼル係数…その昔清水義範が「ジジババが孫の気を引くためにかける経費」として著したショート・ショートがありますが、最近は親が子供にかける経費を総称するらしいです。32へぇ。
で、肝心のトラですが、任天堂のサイトで、「最近シャンプーもしてません」と言うだけあって、
すげー汚ねぇ(笑)
起動せずしばらく放置しておいたようなノミの飛び方です。
撫でるとノミ。震わせるカラダからノミ。
リアル飼い犬の友達には欲しくないコンディションです。
しかもおなかすかせてるし…・゚・(ノД`)・゚・。
持って来てくれたプレゼントは「赤いバラ」。
アクセサリなんで、首輪とかの代わりにするものなのですが、ロクにシャンプーもしていない割に、持ってくるプレゼントがアダルティです。ふむー。
メッセージは、流石にヨドバシのかしましい中では聞き取れませんでしたが、DSの電源さえ入れっぱなしにしておけば、友達リストあけた時に聞けますよぅ。
ニンテンドッグスは、飼い主ポイントが溜まって行けば、最終的には全犬種(今回のジャックラッセルは通信オンリーのようですが)飼えるようになるぽいのですが、溜めて行くのも大変なのと、通信の楽しさを味わうために、またやってほしいですねぇ。ダウンロードサービス。