毎月月初の土日はシフトをぶっこまれるので「今月は無理!」と前々から言っておいた甲斐がありました(笑)
だってサイクルモードライド大阪があるから。
http://www.cyclemode.net/ride/
今日の目標:どれか一台くらいは試乗したい… https://t.co/XE1U5CzivC
— ゆきぞう@貧脚ローディ (@YUKI_ZO) 2017年3月3日
試乗は、迷ったんですが、まぁここへ。
折角イベント来たのに他社に乗らないのかい、と言われそうですが(自分でも思いましたが)、ずっと気になってるEMONDA SL6 WSDに試乗できるチャンスが実店舗でもなかなかないので、ほぼ直行の勢いでTREKブースへ。
MADONE待機列が結構長いことになってましたが、女子用EMONDAは割りとすぐ順番がきて乗ることができました。
毎年このコースなのかわからないのですが、2kmと言えど結構アップダウンがあって、途中心折れて押して歩いてる方もいらっしゃいました(;´Д`)
<ボソ>そこそこ道幅の狭いエリアで無言で抜いて行かれたのが恐怖体験でした…試乗車だしベルないし合図しようがない、と思われたのだとは思いますが、「抜きます」とか声をかけていただけるとありがたかったです…</ボソ>
憧れのEMONDA。軽い。やばい軽い。
アルテグラの有難味は理解する前に試乗終了だったんですが、よいです。今後カーボン製に乗り換える事があればぜひお世話になりたい…
試乗アンケートに答えるとボントレガー製品に使える1000円クーポンが貰えるのですが、未だ1ヶ月点検に行けていないので、そろそろ意を決していってこようと思います…
シューズフィッティング試してきました。
幅広だし38サイズかなーとおもいきや、37サイズが程よかった。気になってたクリッカーのお試しもできました。 https://t.co/EQi858mkaP— ゆきぞう@貧脚ローディ (@YUKI_ZO) 2017年3月4日
これもね。なかなか(すぐ買うわけでもないのに)店舗で試しにくくて二の足を踏んでたんですが、試せてよかった。
日曜日も好天のようなので参加される方は楽しんできてくだせぇ…
(試乗は別にバリバリのいでたちでなくて大丈夫です!女性でカジュアルコーデの方もそこそこ見かけたので。自転車に乗りやすい服装+あればメットとグローブ、バッグはリュックにするのおすすめ。チェストストラップがあると試乗中も肩から落ちないですよ。はい、今日もかわるビジネスリュックのお世話になりました)
サイクルモード今日イチの収穫。
旦那がしまなみに行きたくなって、ロード調べ始めてる。…でも待って私より先にカーボン買ったらしばく…
— ゆきぞう@貧脚ローディ (@YUKI_ZO) 2017年3月4日
そして悩ましい事案。一緒にTREKに乗りたい気もするし、いっそ他メーカー勧めてみたい気もするし…