気分でぽちったドンケですが、いや。結構いいかも。
Canon PowerShot S120 (8.223mm, f/3.2, 1/20 sec, ISO800)
蛍光灯下なので色合いがわかりにくいかもですが、通販でお求めご予定の方は、Webで見るよりもちょっと濃い目の色を想定しておいたほうがよいかもです。
Canon PowerShot S120 (5.2mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO320)
カラビナは通すのに難儀しました…色に惹かれて現物見ずに買ったはいいものの、結構ぶっといのでセオリー通りになかなか通らないかも。途方に暮れましたが先人の投稿動画に助けられました(多謝)
↓のカラビナのレッドを選んだのですが、色合いはバッグよりもカラビナのほうがちょっとピンク寄りの赤です。
このシリーズ、他にも色とりどりカラフルなので、差し色で全然違う系統の色もってくるのもオサレかも。
Canon PowerShot S120 (5.2mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO500)
とりいそぎ、常用(=パスポートスリングの中に入るだけ)のブツだけ入れてみましたが、70-200はフード逆付なら縦で余裕で入りそうですね…しかし、この入れ方だとカメラの保護が微妙な塩梅になりそうです。カメラ側でぎゅうぎゅうしてるのは、ガンレフ限定のブラックラピッド。もう一旦コレつけたら他のストラップに戻れないのですが、如何せん分厚いので場所をとるのがネックですね。皆さん移動中はストラップ外していらっしゃるのかなぁ。
Canon PowerShot S120 (5.2mm, f/1.8, 1/30 sec, ISO250)
ジェリコスは案の定、色があいませんでした(笑)ただ既存のレッドも色合いおかしいもんな…
あとはイマイチ評判よくない前面の金属パーツをどうにかせんといかん、とは思ってるんですが(絶対道中外して歩くし、そうなったらカチャコンカチャコンやかましいだろうし)、ここを敢えてプラに替えるのも逆走してるというか、なんでわざわざ耐久性低い部品に変更しないといかんのだ、というモヤっと感が拭えないので、どうにか消音対策を練る所存です…